はじめに
M5stickCをWiFi接続します。
- M5stickCのWiFi接続確認
- 実行
1.M5stickCのWiFi接続確認
WiFi接続確認用のスケッチ例です。WiFi接続を確認するためにWiFiライブラリを使用します。そのため、インクルードファイルにWiFi.hを追加します。D_WIFI_SSIDにSSIDを記述する必要があります。SSIDはWiFiに接続するときに使用するネットワーク名です。D_WIFI_PASSにはSSIDに接続するさいのパスワードを記入します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 |
#include "M5StickC.h" #include "WiFi.h" #define D_WIFI_SSID "ここにSSIDを入力" #define D_WIFI_PASS "ここにパスワードを入力" void setup() { //M5stickCの初期化と液晶ディスプレイの左側を上に設定 M5.begin() ; M5.Lcd.setRotation(3) ; //WiFiの初期化 WiFi.begin(D_WIFI_SSID,D_WIFI_PASS) ; Serial.print("connecting") ; delay(5000) ; //接続できるまでループ while(WiFi.status()!=WL_CONNECTED){ Serial.print(".") ; delay(500) ; } Serial.println(); //接続が完了したらIPアドレスをシリアルモニタに表示 Serial.println("\nwifi Connected") ; Serial.println(WiFi.localIP()) ; //液晶ディスプレイにIPアドレスを表示 M5.Lcd.setTextSize(2); M5.Lcd.println("wifi OK") ; M5.Lcd.println(WiFi.localIP()) ; M5.Lcd.println("") ; } void loop() { // put your main code here, to run repeatedly: } |
WiFi.begin()
WiFiライブラリのネットワーク設定を初期化し、現在のステータスを提供します。
WiFi.status()
- ネットワークに接続されている場合はWL_CONNECTEDとなります。
- Serial.println(WiFi.status())を追加すると、どのステータスにいるのかシリアルモニタから確認できます。
- WiFi.status()の各ステータスと値は以下のようになっています。
ステータス名 値 WL_NO_SHIELD 255 WL_IDLE_STATUS 0 WL_NO_SSID_AVAIL 1 WL_SCAN_COMPILED 2 WL_CONNECTED 3 WL_CONNECT_FAILED 4 WL_CONNECTION_LOST 5 WL_DISCONNECTED 6
2.実行
WiFIの接続に成功するとシリアルモニタには以下のように表示されます。
M5stickCの液晶ディスプレイには以下のように表示されます。